皆さん、ご機嫌まっすぐでしょうか?
お正月も三が日が過ぎてもう1月4日ですね。
さて、今回はAmazon Alexaを使い昔の情報誌・テレビ雑誌に掲載してた音楽関連の情報を基にしてかけさせるという事を試しにやってみました。
使用雑誌:
ザテレビジョン
(1990年8月25日~8月31日の秋田・岩手・山形版)
ふと、やってみようと思ったのが所有しているテレビ雑誌の古いやつに音楽関連の情報があった事を思い出したからである。
そこで最近、インストールしたAmazonのAlexaでカラオケの曲を探すみたいにやってみました。
まずは・・・
BBクイーンズのおどるポンポコリンといきたいとこだが別の人が歌ってるバージョンとなるので再生されず。
続いて渡辺美里のTOKYOをかけてもらいました。
これは成功!
何回も同じ曲を再生させようとすると学習したのか別の曲が再生されてしまいます。
そして、あまりにも再生されなさすぎるため吹っ切れてアーティスト名、歌手名のみで再生してもらいました。
浜田麻里、PERSON'S、松田樹利亜、池田諭、KATSUMI・・・など
今や中古のお店のCDコーナー行くと大体この方々辺りは100円の価値という(泣)
店によりシングルは50円のコーナーだったりします。
この並びだけでも懐かしいですよね?
そしてこの中で好きなアーティストや歌手はもちろんいたと思います。
今と違ってインターネットがない時代で音楽情報はFM、テレビ、雑誌くらいかな?
そういう時代のものを活用して試してみました。
出ないとなればアーティスト名のみという方法?
シャッフル再生ってまだ慣れない。
リピート再生非対応なの?